仕事の合間に皇居周りをぶらぶらしていたら
東御苑が月・金以外は無料開園していた。
一度見てみたかったのだ、とふらふら入る。
東御苑って元江戸城本丸やで。
そりゃあ見たい。

大手門前で手荷物検査あり。
カバンの中にカメラとかいろいろ入れてたが即パス。


20171212_145343


小さいポケットとかはノーチェックで大丈夫なんかこれ、とは思ったが
別に御所とかには入れんのでいいのだろう。

ごっついよねえ。。。


20171212_145424


見学しているとああ、ここはあくまで公園なのだな、と。
皇居なんだけどやっぱり一般人への公開地なのでそう緊張感は無い。

御所は本丸のところではなく元の西の丸なのだな、と当たり前のことを実感する。
なので、間に濠があって突撃は無理だし、狙撃しようと思っても東御苑からは離れてるし、大手門のすぐ隣は皇宮警察だし、木は多いし、天守とか更地なので高台もさほど無い。

もちろん城壁も残ってるし。写真よりも生で見るとはるかに高いし、これのぼるのは無理だわ、と
思うくらい急角度ですべすべ城壁。

そう考えると意外と江戸城まだ活きてるなー
ただ広過ぎて意外とこの広さが守る側には曲者のような気が。
監視カメラあっても大量にいろんなところから侵入してきたら対応しきれないだろうし。
などと江戸城攻略を考えるw

あと大手門からちょっと入っていくと事務所みたいなところで入園票渡される。


20171212_145546


売店とかあるのねw 写真とかカレンダーが多かったけど。
無料のパンフもらってお上りさんになって見学。
警官たくさん見回りしているけど、とくに何も言われんしなあ。
ベンチもあってぐだーっと昼寝している人もいるし。
外国人はグループで、日本人はご老公やお局様がグループでいるか、いかにも地味なおっちゃんが一人で、というケースが多い。俺もその地味なおっちゃんだ。


20171212_150226


百人番所。逸刀流が番士を切って切って切りまくるわけですよw


20171212_150316



20171212_150344



松の大廊下跡地から天守方向を見る。ここで浅野内匠頭が吉良を切っちゃうわけ。



20171212_151944



で、当時の江戸城マップ見るとこの廊下って中庭沿いにあるんだね。
なんかいつもドラマとかで廊下のふすま?壁画?見ていると、廊下の隣に部屋があるのかと思っていたんだが。



天守台



20171212_152444



天守から本丸跡地を見る



20171212_152703



天守手前から大奥、中奥、表になる。
ということは松の廊下って表のすぐ近く、というかもう完全にそこじゃんという。

表や中奥で将軍は仕事や生活しているわけで、そんなところで刀振り回したら、そりゃあ切腹ですわ、という。

当時の人々の位置関係を見ると廊下の先の部屋で吉良は老中と打ち合わせして、廊下を歩いてきたら斬られたと。老中すぐそこにおるねん。いやーそれはやばいでしょ。今なら大臣の近くで刃物振り回してるんですもん。

本丸跡地だけを見ると、結構近いというか狭いというか。
なんか大奥とかすげえ離れているイメージあったけど。
もちろん当時はものすごい数の部屋があって、廊下あって、迷路みたいになっているんだが。

なかなかこの時期、忠臣蔵はやってるし、昨日は日本の城見聞録で江戸城の濠取り上げてたし、タイムりーで想像が膨らむ。