糖尿病になっちゃったのでダイエットに励む俺の日記

高校生のあたりから体重が増え始め、社会人4年目にしてついに100kgの大台に乗った男のダイエット日記が、糖尿病対策日記に変更となりました。

2014年01月

82.1kg

うーん喉の違和感が無くなってはきたが、
鼻水はひどく寝汗も3回位着替えで起きた。
身体が戦っているのは分かっているし
勝勢ではあるのだがまだ詰めろになってないというか。。。

朝食、鶏肉と野菜の豆乳煮
昼食、ヨーグルト
夜食、そば

夕食たべるの忘れていて、夜になってやたら腹が減って
変だなーと思ったw
というわけで寝る前にそばを食ってしまった。

今日も外出しなきゃならん。。。もういやだなあ。。。
人のいないところに外出ならまだいいんだが、人がいっぱいいるところに行くのが嫌だ。。。。

82.9kg 八木澤の醤油届く! 豆乳煮

少し和らいだかなあ
喉と鼻水。。。
花粉症も始まったみたいだが、もうわけわかんないわw
とにかくマスクしていると安心

朝食、うどん
昼食、ヨーグルト、お吸い物
夕食、ネギと生ハムの豆乳煮

クリーム買い忘れてで豆乳代用したが、美味い。
あと人参とか。
ネギは下仁田ネギとなんだっけなあ、大分の方のネギ。
どれも立派なネギだあ。

お吸い物はインスタント。

今日も外出あるんだ。嫌だなあ。

そういえば八木澤商店の醤油が届いた。
パンフレットに見事な再建した工場が描かれていて嬉しいねえ
ちょこっとだけだけど投資、と募金?した甲斐があった。

やっぱりね、被災地の再建を長い目でみていく場合には気持ちだけではダメですわ。
そこには経営の専門家の手も借りないと、というのはミュージックセキュリティーズでなんとなく思った。

だってそのあいだに被災していないところでは、需要予測やら新商品開発でどんどん他を引き離そうとしているわけで。
彼らは被災地の企業に遠慮して努力を怠る、なんてことは無いわけだからねえ。
だからこそ早く再建しなきゃいけない、同時に競争力も付けなければいけない。。。。


なんかの記事で三陸のカフェが閉店したのを見て、そりゃあそうだろうなあって思いましたよ。
ずっと同じ規模でボランティアが来る、ということはあり得ない。
となれば、その間に次の手を用意しなければならない。
気持ちだけでは人は来ないんだよなあ

被災地の人たちには自分自身を思い出して欲しいんだよ。
スマトラの地震や阪神大震災の後に、自分たちはそれをどれくらいで忘れたか、ということを。

人は忘れるんだ。
自分たちだってスマトラのことを忘れたじゃない。
東日本大震災という未曾有の大地震でも、被災地以外は忘れるんだ。
だってスマトラの大地震だって、9.11だって忘れたでしょ?と。

だから「忘れない」ことをアテにしてはいけないんだよなあ。

忘れるんだ。
それに怒っても仕方ない。
だって自分たちだって忘れてきたもの。

きっと東京が壊滅しても、皆忘れていくんだ。
テキストとして頭に覚えていても、被災地以外は忘れるんだ。

むしろ「忘れる」ということを忘れないようにしたい。
まあだけど被災地の様子を思うに、それも難しいのかもしれない。
そりゃあなあ、目の前で街が根こそぎ消えて「被災地は忘れられる」なんてことを思い出す人は、
そんな普通はいない。

だけどね、たぶん「被災地の人」が「被災地以外の場所に行く」と、それがいっぺんで伝わると思うんだ。
無事な人たちが被災地に行くのではないのよ?

被災地の人が、被災地以外に行くんです。

それで思い知ると思う。

「ああ、この人達は、私たちを忘れる」って。
平穏無事に普通に生きている人達を見て、絶対そう思う。
被災直後に石巻から仙台に向かった医師のように。

あの仙石病院だかどこかの医師は、混乱する石巻から仙台にきたとき、普通にラーメン屋がやっているのをみて「伝わらない、これでは伝わらない」って泣きながら呟いていたんだよね。たしか。テレビでやってたけど。

ああ、書き過ぎた。
まあ今日か10年後か、100年後かわからないが、
いずれ東京と同じく壊滅する横浜で、今こう思ったことを書いておく。


82.8kg

喉が腫れてる。。。
鼻水でている。。。
風邪はさらに別の段階に行ったようで。
なかなか治りが遅いですなあ。さすが糖尿って感じで。

朝食、生ハムと各種野菜のクリーム煮
生ハムって煮るとベーコンになるw

昼食、インスタントラーメン
夕食、うどん

水っけのあるものしか食いたくない。

ああ今日は外出して仕事があるので嫌だ。
家に引きこもっていたい。。。。

83.3kg 金の麺

だいぶ身体も楽になったが外に出るのはキツイ感じ
休みながらたまっていた仕事を片付ける。
あと大量の洗濯。

朝食、お茶漬け
昼食、ヨーグルト
夕食、インスタントラーメン

料理するのがしんどいので簡単なもの
インスタントラーメンはセブンプレミアムの金の麺がすごく美味い。
逆にCMが多いマルちゃん正麺は美味いと感じないんだよなあ。役所さんは好きだけどさ。。。

夜に頭痛がして今朝も汗かいたが1回だけ。
だいぶ良くなった感じ
下痢でケツが痛くなったけどw

82.2kg 風邪ひいた。あと三浦・小松ヶ池 クジラ、しらたき

だるい→関節とか重い→頭痛→悪寒→発熱→下痢
という流れでした。
発熱で汗をすごくかいて、一晩で下着4回着替えた。
だけど汗をかくだんかいにくると一気に良くなって、だるいけど
身体は軽くなったね

朝食、しらたきと豚肉の焼きそば風
昼食、うどん
夕食、ご飯、あん肝、クジラとニシンの刺し身

クジラは南氷洋のクジラ。シー・シェパードの妨害受けているやつですかね。
美味いけど、あん肝のほうが美味いw
まあクジラとイルカを食うのは文化だ、と言いたいならまず食えよ、という話で。
食ってもいないのに文化だとかほざくのはお前が言うなよって話ですし。

というか文化を守れって言うなら、挨拶くらいまともにしろよと。
日本文化を守りたいなら、和食の作り方や和服の着方くらい知ってろよ、と。
ああ、脱線した。

まあ狂ってるのは外国人だけじゃないって話です。ええ。
そんな私はまだ初詣もしていません、ええ。
神社好きって言いながらこの体たらくですよ。
こんな日本人に文化を守れるわけがないwww


また脱線した。

で、とりあえず最初はだるいだけだったので外出して、三浦の小松ヶ池に。
というか小松ヶ池という池の名前も知らなかったんですが、三浦海岸から三崎口駅にいく途中で車窓から
釣り人がいる池があったので、あれなんなんだろう?と思いまして。

三浦海岸駅で降りて線路沿いに三崎口方面へ歩く。
01001_R
01002_R
農道に入る

01006_R
農家の塀の上に猫。
こういう風景ってなんか懐かしいですねえ

01007_R
畑の中を通り、降りていく。
なんか農道なのにカメラ持った人が多い。
あれ?って思っていたら池につくとバードウォッチャーが結構いた。
なるほど水鳥を撮るのにいいスポットなんですね
カワセミもいるそうです。
こういう常連がいるような場所は大嫌いですけどカワセミがいるのは魅力だなあ

01012_R
この池は農業用のため池で、周辺の農家が開発が進む三浦市から勝ち取った池らしいです。
反骨の池でしたか。

01010_R
釣りしてもOKだけど投げとかはダメ。浮きとかフカセだけですね。

01017_R
この日も3人ばかし、小物釣りの人が。
クチボソとかタナゴ狙いかな?
ブルーギルやブラックバスもいるそうですが、ルアーはもちろんダメでしょう。リールなしで垂らすなら分からんけどw
「投げは禁止でもルアーはOK」というのは釣り人の勝手な解釈で、投げ禁止というのはルアーも餌の仕掛けも全部投げんな、ってことです。クソ釣り人は勝手に解釈するけどね。死ねばいいのにね。

ああ、また脱線した。
風邪明けなので狂ってるみたい。
同じ釣り人としてルールを守ろうね、って言いたいだけです。ええ。ホントだよ?


01022_R
桟橋を渡ると線路下へ。

01023_R
河津桜のある線路沿いの道に戻る。
なるほどねー

そのまま三崎口へ
01026_R
このあたりでもう体調相当悪くなってた

あとは帰宅してずっと寝てました。。。




83.1kg 骨なしチキン

朝食、なし
昼食、おにぎり
夕食、おからのサラダ、フライドチキン、からすみ

骨なしチキン食べたけど、これ普通にメニューにあっていいと思うな。
胸肉だから味は違うけど食べやすかったし。
胸肉にありがちなパサパサ感もだいぶ和らいでいるし

おからのサラダ多すぎ。。。

83kg 金沢文庫-称名寺

朝食、玄米ブレンドご飯+たらこと鮭の塩焼き
昼食、なし
夕食、とんかつ、唐揚げ、揚げ物

酷い
仕事の合間に金沢文庫へ
前回能見堂跡に行って気になってきた
称名寺に隣接している

ここで私は誤解していたんだが、金沢文庫は戦火にあったんではなく、
鎌倉幕府滅亡後も存在していて、しばらくは称名寺が管理していたらしい。
だけど100年、200年とたつとだんだん荒廃していって
徳川家康とかが資料を持っていって散逸してしまったらしい。
むう。。。
まあ戦国時代に入っていけば周辺の有力者に保護されるのも難しいでしょうしなあ。。。
となると能見堂はやっぱり普通にお堂だったのか。
というかお堂に宿泊していた人の記録とかあるそうで。

そんなことがわかったのが県立金沢文庫、という資料館。
地名でもあり資料館の名でもありややこしい

01001_R
赤門から入る

01008_R
立派な。

01013_R
美しい庭園の称名寺

01024_R
金沢北条氏は幕府の有力者。15代執権・北条貞顕(といっても実質10日しか執権してないんだが)と、その父顕時の供養塔。貞顕は東勝寺で高時ら一族と一緒に死んだそうな。。。。そうか、金沢ではなく腹切りやぐらのところで亡くなってたんだねえ。

近くに鎌倉の隧道があったり、庚申塔が大量にあったりする。

その後資料館に入り、現在開催中の「武州金沢道しるべ」という企画を見てきました。神奈川に残っている金沢道関連の石碑とかの展示です。250円だったかな。

撮影禁止ということで、見るだけですが、小規模な展示でしたけど金沢文庫周辺の歴史もふまえて分かりやすい解説でした。おかげで冒頭の誤解が解けたりねえ

その後称名寺のハイキングコースへ。結構な急勾配ですが、犬の散歩をしている人もいるくらいでw
ぜーぜー言いながらも回りました
途中観音様が並んでいて、夜だったら怖いw
あとタイワンリスが多いわー
01032_R
八角堂。ここまでくるとしんどくない。由来は不明w調べなかった

01035_R
八角堂からの眺め。いいっすなあ。こりゃあ有力者も住みますわなあ

01036_R
こんな道
落ち葉多いので雨降ったあととかは滑ると危ない
ただまあ距離的にはそうそう長くないので。

01037_R
金沢文庫をつくった北条実時と一族の墓。実時は2代執権・義時の孫。で、以前に義時の墓に行ったが、墓のある場所の雰囲気がすごく似てるんだよなあ。

01040_R
道の先に墓があり。

01043_R
実はこの開けた野原の奥に墓がある、という。

なんだろうねえ、この北条氏の鄙びた感じはねえ。義時の墓、東勝寺跡、そしてこの実時の墓。
どこも発掘とかしたからなんだろうけど、夢の跡だねえ。。。

82.4kg 天かぶ

朝食、玄米ブレンドご飯、アジ干物
昼食、チョコレート大量
夕食、鶏肉とカブのクリーム煮

チョコ大量w
忙しくてコンビニで買ったチョコ食って終了、みたいな酷い。

カブ、大きい天カブ?だっけかなあ、1kg398円で安い!と買ってみた。
皮が厚いのがじゃまだけど、これが炒めて煮るとウマー。

82.1kg 真鶴

六国峠に続いて真鶴の西側を歩いた。
東側はバスが何本も通っているので何度も歩いたし、釣りにも行ったが、西側はバスが一日に1本というw

朝食、スズキとヒラメ、ムツの刺し身、ワカメと大根のサラダ
昼食、なし
夕食、たけのことほうれん草のクリーム煮

余り物シリーズ。
刺し身3点盛りはヒラメの勝ち。

真鶴の西側は想像以上に開発されていて、全然辺鄙な感じがなかった。
というか別荘地状態。
拍子抜け。
中川美術館のあたりから完全に林道って感じだけど。
結局岬の先端まで行ってバスで帰ってきた。
このときおばちゃん2人組に中川美術館にバスくるか?って聞かれて「全然こないからケープ行ったほうがいいよー」と答えてしまったんだが、普通に中川美術館にもバスくるわw
すまないおばちゃん。。。。

中川美術館のところ三叉路になっていて、帰りのバスも寄ってくれるんだよねー
申し訳ないことをしてしまった。

01008_R
高台から真鶴町を見下ろす

01012_R
荒井城址公園
春になるとよさげ。梅とか桜あるみたいだし。あと竹林も結構キレイ。
ただ城跡って感じは全然ないなあ
なんか縄文の遺跡跡もあるらしいんだが、後から知った。

01029_R
きれいだねえ

01072_R
冬ですなあ

01132_R
中川美術館近くの展望公園。初島が見えた。
なんとかゴルフというところをまっすぐ突っ切った先にあるw
すげえ違和感

あとこの駐車場に、西部警察の消防車がある

01148_R
三ツ石近くで鳥山。
ルアーマンいたけど釣れてなかった

01160_R
絵になるねえ
メジナ釣ってました

01163_R
三ツ石





82.1kg 六国峠・能見堂跡

朝食、ラタテゥーユ
昼食、なし
夕食、おからパウダーを使ったカツ、ラタテゥーユ

カツは、薄い豚肉をオリーブオイルで揚げたもの。これはかなり成功。
美味ーい

うちくつ?家の中で履く靴というのを購入。あたたかい。

金沢文庫から六国峠に行く。能見堂跡へ。
本当はもっと歩きたかったが、遅かったのとなにしろすごい風で寒いし。
六国峠の入り口は落石でずっと通行止め。
迂回路の看板があるんだが、その道がよく分からない。
線路沿いに歩いて、団地の階段を登ると、あとは山沿いに歩けばハイキングコースに入れることが分かった。
というか能見堂の公園があって、そこにいけばいいのだったw

同じように迷っている家族がいたので、やっぱり分かりにくいと思うな、あの迂回路の案内。
普通に公園があること書けばいいのに。
01109_R
本来の入り口。
看板によるともう少しで通行できるのかも。

01112_R
久しぶりの庚申塔

01116_R
この階段を上ります。
01118_R
あとは看板にしたがって山沿いに。

01120_R
ここが入り口。
もっと先にいくと不忍池がある。

01123_R
最初は上りだけど、登ってしまえば尾根沿いなので平坦

01128_R
能見堂跡。
平安時代からあったとか言われているらしいんだが、確かなのは室町時代かららしい。金沢文庫周辺は鎌倉後期に戦火にあっているはずなので、もしかしたらその前は有力者のお堂とか屋敷とかあったのかもしれない。

01129_R
見晴らしもいいしねえ。
いかにも館とか寺とかつくりそうだけど。

01137_R
池は釣り禁止。
コイとかいるらしい。
釣りは禁止だけど捕るのはいいんだろうかw
テナガエビとかもいるらしいんだが。

遠くで動物園の唸り声が聞こえた。なかなかシュールな。


82.4kg

朝食、しらたきのパスタ風
昼食、レタスサラダ、ワカサギのフリッター、餃子
夕食、キスとイワシ、ちくわの天ぷら

しらたきがすごいな。
便にいっぱいw
整腸作用というやつか。
意外と美味いんだよね。ゆでて水切って食べると、ボリュームもあるし。

83.5kg クリーム煮

ぶーくぶーく太ってるー
朝食、ゆで卵と大根と生ハムのサラダ
昼食、へぎそば
夕食、鳥肉のクリーム煮、ポップコーン

ポップコーンはなあ映画みると食いたくなっちゃうねえ。。。

それにクリーム煮も絶品で。
いやあ素晴らしい出来で、2人前食べちゃったねえ。。。
まさかねえ、あんなに美味くできるとは。
残り物の野菜の処理をしようと思ったら奇跡の味に。
大根と人参がポイントか。

今日は歩こう。明るいうちに歩けばいいじゃない!

83kg

朝食、ひき肉そぼろ、油揚げとレタス包み
昼食、あんぱん、チョコのケーキ
夕食、サラダ、豚肉の炒めもの

げふ。
食い過ぎ。

82kg

寒い寒い寒い
朝食、ひき肉のそぼろ、ゆでもやし、ホッキ貝の刺身
昼食、なし
夕食、とんかつ、レタスサラダ

ダラダラと過ごしております。
今頃になって正月休みがきた感じです。

81.6kg

朝食、なし
昼食、貝としらす干しの和物、厚揚げと豚肉の炒めもの
夕食、おから入りマッシュサラダ

久しぶりに糖質制限食風、と風がつくがw
身体にはいい感じだなあ。
おからのサラダは卵とマヨネーズ次第で、本当にマッシュポテト風になって腹持ちがいい。

今朝もひき肉炒めたりしているが、仕事が緩むと、本当にいろいろできて嬉しい。
しばらくちゃんと料理作れそうだし、幸せだなあ。

あとは医者に血圧測るように言われたので、ハンディ血圧計購入。
すごいね、腕に巻くデカイのを想像していたんだが、小さいのあるんだねえ。
ここ数日の血圧は平常値の模様。


82kg ラタテゥーユ

早めに起きてしまった
だったら遠出したかったが、そこまで体調安心といえるかどうか。
というわけで三浦、横須賀、買い出しの旅。

朝食、ラタテゥーユ
昼食、サンドイッチとおにぎり
夕食、貝の蒸し焼き、焼きそば風しらたき

久しぶりにラタテゥーユ作ったなあ。
野菜が美味い。三浦産の野菜とか使った。

少し大きめの靴をはくとき、靴下二重にすると厚みがあってちょうどいいことを発見w

82kg 風邪?

金曜日から急に寒気が襲ってきて、もう身体中が冷たくて布団にくるまってた。
昨日は食欲がまったくなく、おかゆだけ食べて終了。
外出せずにずっと寝ていた。
熱というほどのものはなく、とにかく寒気。やばい感じだった。
あとは下痢。

厚着して寝てるだけなのだが、それでもだいぶ疲労感というか、何度も寝た。
なにしろ明確におかしいのは寒気だけだから本当に俺、体調悪いのかなあ?と
疑問に思って起き上がろうとするのだが、疲労感がすごくて。なんぞ。

くちびるがボロボロ。
尿の色がすごい濃い。

とりあえず今朝はだいぶ回復した感じ。
閉じこもっていてもよくないと思うんだが、今年一番の寒波だしなあ。。。。
体重が思ったほど減ってなくて残念w

まあ仕事がだいぶ緩くなったので、あれだな、貧乏症なんだろうw
こまごまとしたことを処理していこう。

82kg

朝食、焼きそば、蒸し野菜とスズキの蒸し焼き

昼食、なし

夕食、ワカメサラダ、刺し身盛り付け、カップ麺

1万8000歩
久しぶりに歩けた。。。。そのまま仕事で人に会いに行ったらテンション高かった。疲れた。
いっぱい食った。。。。

81kg ブリ大根

朝食、なし
昼食、ブリ大根
夕食、枝豆、サラダ、唐揚げ、餃子

変な食事。
ブリ大根は朝食に食べるつもりだったが、
大根煮ているうちに「もう少しだなー」「もう少し煮たいなー」と
思いつつ、いつの間にか昼食の時間です、という。
まあ美味かったです。
大根って優しいね。

体重は減ったが顎の下はタプタプだ。
今日こそは歩けるはず。。。。

82.1kg スズキの潮汁

朝食、白菜と豚肉の鍋
昼食、豚汁
夕食、スズキの潮汁

朝食と昼食は、途中から味噌を加えただけ。
身体が温まるものを食いたいな、と全部鍋系。
美味いわースズキの潮汁は、スズキのアラを見つけたときに即、これだな、というね。
もう塩だけで味付けしてもすごく美味い。スズキってあんまり出汁が出る感じがしない姿だが
出汁がすごいよねえ。ほんと美味い。

だけど全然歩けず。今日はちょっと歩けそう。
ティンバーランドの新しい靴を買ったが27cmが無くて、27.5cmを入手。
だけどやっぱりいくら側面でホールドしても、ゆるいな。洗って縮めようか。。。


82.7kg 年末年始のおさらい

正月太りですなあ。
とはいえ食い物は大晦日と元旦に実家でちょっと食い過ぎたかなあ、という感じで、
昨年より全然食ってない感じ。
被災地なんですけど、津波被害受けた人たちが、内陸に家建ててこの1年くらいで
実家の周りは空き地が無くなったw

まあいいことだよね。
空き地多いとやっぱり寂しいし。

一方で沿岸部にはたぶん一家全滅したんでしょう、広大な原っぱのなかにポツンとめちゃくちゃになった
壊れた家がね、残っているんです。誰も処分できなくてね。親類縁者がいないとポツンとね。もう地震があった日から3年経つというのにね、いまだに残っているんですよ、そんな家が。。。。
まあ一家というより高齢者の方が一人暮らしとかしてて亡くなったケースが多いと思いますけどね。。。
あとは行政による判断なんでしょうけど。

そういえば集落が根こそぎ無くなったところに、ポツンと布団が残ってたなあ。。。
いかにも年季の入った布団がね、絶対誰かが使ってた布団がね。。。。

瓦礫はたしかに無くなったんだが、土砂が沿岸部に山と積まれてたなあ。
それと防波堤や沿岸の道路のかさ上げとか進んでましたね。

ものすごく砂浜とかキレイになってますし、港にも施設が建って稼働しているので、
観光や買い物、宿泊は完全に復活している印象。まあ交通の便がよいところはね。
ぜひ見に行ってほしいと思いますね。

そしていまだ残る凄まじい津波の跡を目にしてほしいですね。
まだまだ残りまくりですから。
絶対、見てほしい。
そうすれば今後自分たちが被災したときに生き残る確率が上がると思います。
それくらい災害への現実感と対応の真剣味が変わりますので。




話がそれまくりの新年ですが
今年は年末年始にまったく運動できない。
山にも海にも行けず、歩けず。
昨年は一人箱根駅伝を行ったのになあ。

あと年末年始は車が多くて、都会はうるさい。
何度も車のない街を歩きたくなったが、そんなところは今、雪なんでしょうなあ。。。


昨日の食事。
朝食、なし
昼食、キャベツの千切りと豚のホイル焼き
夕食、田舎うどん


視力と味覚が若干変なので、やはり体調は悪化しているんでしょうね。
さてどうなることやらなあ。
まあ正月忙しいぶん、なんか今月はヒマになるんじゃにゃいかね。
記事検索
最新コメント
livedoor プロフィール

春野ペンギン

若くして糖尿病になってしまいました。主に体重と毎日の食事と病状のお話をしていくダイエット日記です。

春野ペンギンのオススメ




商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

◎モンベル 1125318・サワーシューズ
価格:6696円(税込、送料別) (2016/8/22時点)


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

●モンベル 1118210・WICトレッキングストリームソックス
価格:1836円(税込、送料別) (2016/8/22時点)






商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

からだにおいしい魚の便利帳 [ 藤原昌高 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)




月別アーカイブ
QRコード
QRコード
RSS
タグクラウド
  • ライブドアブログ